NVMe&SATA接続対応のM.2 SSDポータブルケース!
1つの筐体でNVMe&SATA接続両方を対応しますのでお手持ちのあらゆるM.2 SSDを外付けSSDとして使用できるポータブルケースです。
最新のWindows10やmacOSに対応したうえで、バスパワーで使用できるようになり、製作したデータをそのまま持ち運ぶことができます。
次世代規格NVMe M.2 SSDを搭載しUSBに変換しUSB3.2 Gen2(最大10Gbps)の帯域を最大限に引き出し、4K映像などの大容量データなどを超高速転送し作業時間の大幅短縮を実現します。 またSATA M.2 SSDをセットすることで安価で高速なUSBストレージを構築できます。
※SSDは別売りです。
※本製品はNVMe M.2 SSDまたはSATA M.2 SSDのいずれか1枚のみ取り付けできます。 ![]() |
ついに!1000MB/秒オーバー!次世代規格NVMeで超高速転送を実現!
本製品は、最新のWindows10やmacOS High Sierraにも対応しUSB3.2 Gen2(最大10Gbps)の帯域を最大限に引き出す通信規格NVMe [PCI Express接続タイプ] で過去類を見ない超高速転送を実現しました。
![]() テスト環境(CrystalDiskmark 6.0.1) CPU:Core i5 8600K
MotherBoard:Gigabyte Z370 AORUS ULTRA GAMING 2.0BIOS:F4 (USB3.1 Gen2 chip):Asmedia ASM3142 Memory :DDR4 4GBx2 計8GB OS:Windows10 64bit Ver1803 ビルド 17134.1 *本製品の検証は『日本ギガバイト株式会社』様の協力で実施されました。 ![]() テスト環境(Blackmagicdesign) Model : iMac Pro 2017
CPU:3.2GHz Intel Xeon W Memory :32GB 2,666MHz DDR4 ECC Port : USB 3.1 Gen 2(最大10Gbps) OS:macOS High Sierraバージョン10.13.6 ※10Gbps対応のUSB3.1<Type-C to Type-C>ケーブルを使用し測定しています。
動作確認済みNVMe M.2 SSD
●SAMSUNG SSD 970 EVO Plus 1TB MZ-V7S1T0B/IT ●SAMSUNG SSD 970 EVO 250GB MZ-V7E250B/IT ●crucial P1 CT1000P1SSD8JP ●crucial P1 CT500P1SSD8JP ●Western Digital WD Black NVMe SSD WDS250G2X0C ●Intel SSD 760p 128GB SSDPEKKW128G8XT ※上記NVMe M.2 SSDは、弊社にて動作確認済みですが、動作を保証するものではありません。 NVMeとは?⇒SSD向けに開発された“PCI Express”ベースの次世代通信規格です。 HDDを前提に設計された“AHCI”よりも効率的で、“SATA”よりも高速にデータを転送できるため、最速データ転送に関してSSDのポテンシャルを最大限に発揮できる規格として注目されています。 |
4K映像でも快適!作業時間を大幅短縮!
本製品は、普段使用以外にも、クリエイティブやビジネスシーンでも活躍が期待できる充実の仕様となっています。HDDと比べると数倍の転送速度となります。
![]() ![]()
※本製品と組み合わせるNVMe M.2 SSDの型番によっては、継続的にデータの読み込み/書き込みを行った場合、本体が高温になる場合があります。PCからUSBケーブルを取り外し本体の温度が下がってから、お取り扱いください。
※SATA M.2 SSDを取り付けた場合の最大転送速度は規格上600MB/sまでとなります。 |
NVMe M.2 SSDとSATA M.2 SSDのどちらでもセットできるマルチ設計&アルミ製高冷却ケース!
![]() ![]() |
高品質なType-A to Type-CケーブルとType-C to Type-Cケーブルが付属!
![]() 本製品は、最大10Gbpsの超高速データ転送を支える高品質USB3.2ケーブルが付属しています。Type-A to Type-CケーブルとType-C to Type-Cケーブル両方付属していますので、WindowsPCやmacPCで接続ポートを選ばず使用できます。ケーブル長はデスクトップパソコンでもノートパソコンでも使用環境に便利な60㎝となっております。
|
挿したらすぐ使える!ホットスワップ・プラグ&プレイ対応
![]() 本製品は、バスパワー仕様となっており、別途電源不要、ドライバインストール不要で設定なしにUSB接続後そのまま使用できます。また、使い終わったらそのまま取り外すことができます。
※本製品はUSB2.0ポートでの動作保証は致しません。必ずUSB3.2 Gen1(USB3.1 Gen1/USB3.0)または、USB3.2 Gen2(USB3.1 Gen2)ポートに接続して使用してください。
|
製品購入特典
■AOSデータ社が提供するデータ復旧サービスにご使用頂けるクーポンを同梱。
復旧費用の15%を割引。 (詳細につきましては、同梱のクーポンをご参照になり、窓口までお問合せください。) ![]() |
Windows11動作確認済み
![]()
Windows11 Pro 64bit バージョン 21H2で、正常にご利用いただけることを確認いた
しました。(2021年10現在) ※ご利用環境により動作しない場合がございます。あらかじめご了承ください。
|
製品仕様 |
型番 | AOK-NVMESATA-U31G2 |
JANコード | 4580438145291 |
対応OS | Windows11、10、8.1、macOS(10.9以降) |
対応環境 | USB3.2/USB3.1/USB3.0 接続端子搭載パソコン |
対応ドライブ | NVMe M.2 SSD (Type-2280/2260/2242/2230) SATA M.2 SSD (Type-2280/2260/2242/2230) |
本体端子 | USB3.2 Type-C |
転送速度 | 最大10Gbps |
サイズ | 約 縦101mm×横37mm×高22mm |
重量 | 約115g(SSD含まず) |
電源 | USBバスパワー |
梱包内容 | 製品本体(本製品にSSDは含まれておりません。) USB3.2Gen2 <Type-C to Type-C>ケーブル、USB3.2Gen2 <Type-A to Type-C>ケーブル、熱伝導シート、ドライバー、 マニュアル、AOSデータ復旧割引クーポン |
保証期間 | ご購入から12ヶ月間 |
※ | 本製品にはSSDは含まれておりません。 |
※ | 本製品はNVMe M.2 SSDまたはSATA M.2 SSDのいずれか1枚のみ取り付けできます。 |
※ | 本線品はNVMe M.2 SSDおよびSATA M.2 SSDに対応しておりますが、すべてのM.2 SSDの動作を保証するものではございません。 | ※ | mac専用PCIe SSDはコネクタ形状がM.2では無い為、本製品では使用することができません。 |
※ | 本製品に対して、パソコンから連続でアクセスすると、本体が高温になることがありますが、これは故障のではございません。本体が高温になった場合は、少し時間を置いてから取り外してください。 |
※ | 本製品はUSB2.0でに動作を保証いたしません。必ずUSB3.2 Gen1(USB3.0/USB3.1 Gen1)以上のポートに接続してください。USB2.0に接続すると電力不足により接続パソコン、本製品、SSDが故障する場合があります。 |
※ | 本製品の性能を十分に引き出すには、USB3.2 Gen2以上のポートに、付属のケーブルを使用して接続してください。 |
※ | 保存したデータがハードウェア故障、誤作動、その他のどのような理由によって破壊された場合でも、弊社では一切の保証は致しかねます。万が一に備えて重要なデータは予めバックアップをとることをお勧めいたします。 |
※ | 弊社製品は一般コンシューマ向けに開発、製造しております。一般コンシューマ以外のビジネス、工場、インダストリアル等でのご使用は、製品保証対象外となります。 |
※ | 社名および製品名は各社の商標または登録商標です。 |
※ | パッケージの記載内容および製品、マニュアルは、改良その他により予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。 |
製品サポート ![]() 本製品は、安心の12ヶ月間メーカー保証となっております。商品お買い上げ日(お引き渡し日)より12ヶ月間は、取扱説明書、本体添付ラベルなどの注意書に従った使用状態で保証期間内に故障した場合には、無料対応とさせていただきます。
|